
こちらでは、ユニバース倶楽部を退会後に再登録ができるのかどうか?についてご紹介しています。
実際に、クラブスタッフに問い合わせて、もらった回答の記載をしているので参考になりますよ。
既に、ユニバース倶楽部を退会してしまった方、これから退会を考えている方で、再登録について気になっている方は見てみてくださいね。
目次
ユニバース倶楽部の退会について
再登録についてお話しする前に、簡単に、ユニバース倶楽部の退会についてお話ししたいと思います。
少なからず怪しげなサービスである交際クラブのユニバース倶楽部ですが、思った以上に退会方法は簡単です。
以下が、クラブスタッフに「退会方法」を問い合わせたときに返信してもらった回答になります。
退会の仕方・流れについて
女性は申告を頂いた際に、退会として対応をさせて頂きます。
継続確認時に、お返事等が全く頂けない際も、各支店の判断になりますが、お返事が頂けない為の退会として判断させて頂く場合も御座います。
男性様は、更新期限がありますので、その期限内に更新が頂けない場合は、会員サイト閲覧権限がなくなります。
女性会員は、クラブ側へLINEやメールで「退会したい」と一報を入れるだけで退会ができます。
男性会員は、一年間の契約期間が切れるタイミングで更新費用(年会費)を支払わなければ、自動的に退会・解約となります。
ユニバース倶楽部の退会は、たったこれだけでできてしまうので非常に簡単なんですね。
もちろん、「強制退会」というものも無くはないですが、ルールを守って正しく利用をしていれば、クラブや相手会員にとんでもない迷惑をかけない限りは強制退会させられることはありません。
基本的には、女性はいつでも、男性も期限がくれば連絡しなくても勝手に退会することができます。
なお、ユニバース倶楽部の退会方法・流れについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、具体的な手順を知りたい方は見てみてください。
⇒ ユニバース倶楽部の退会方法・強制退会について
ユニバース倶楽部の再登録について
では、ここからがこの記事の本題である「再登録について」お話しします。
こちらも、まずは僕がユニバース倶楽部に「退会後に再登録することはできるのか?」と問い合わせてみて、その返信でもらった回答を掲載しますね。
1.退会後に再登録は可能か?
男女共に退会の理由にもよりますが、ご案内は可能です。
再度面接・面談にての判断となります。
2.可能な場合、再登録の流れを教えてください
基本、男女共に連絡を頂いた際に、こちらの方で再度ご案内日時を設定し、面接・面談後のご登録となります。
3.通常の登録と、再登録の違いはある?(進め方や費用など)
基本的には、新規面接・面談と同様の説明から入る形となります。
通常登録と同様で思って頂ければと思われます。
4.再登録ができない人はいる?(強制退会の人など)
一部御座います。
規約に基づいて、ご案内が難しいと判断した場合は、ご案内をお断りする事も可能性として有ります。(各支店の判断となります)
以上です。
再登録することは可能(一部例外あり)
というわけで、ユニバース倶楽部からの回答をまとめると、
・再登録することは男性・女性ともに可能
・基本的には、新規登録(入会)のときと同じ流れ
・一部、再登録ができない人もいる
このようになることが分かりました。
再登録は実質「新規登録」と同じ
一度、退会したからといって、特に何か不都合なことがあるわけではなく、ふつうに再登録することはできるようですね。
ただ、扱いとしては「新規入会・新規登録」と同じ扱いになるようなので、また改めて支店に出向いて面接をしてもらう必要はあるそうです。
「前まで登録していたんだから、会員情報とかは分かっているでしょ?面接とか支店まで行くのも、時間を作るのも面倒だから、そのまままた利用させてよ!」という話は通用しない、というわけですね。
まあ、クラブ側からしたら、退会になった時点で、一旦会員情報は破棄しているでしょうから、新たに会員情報を作り直す必要があるのだと思います。
それに、退会してからすぐならともかく、退会してから何年も経ってからなら、その人の年齢も見た目も社会的地位などステータスも変わっているかもしれませんからね。
形としては「再登録」になるのですが、実質は「新規登録・入会」と何ら変わらないということです。
まあ、再登録ができないよりかはよっぽど良いので、もし、今既にユニバース倶楽部を退会してしまった方や、これから退会を検討している方で、再登録したい・するかも、という気持ちが少なからずある方には朗報だと思います。
再登録できない人とは?
クラブからの回答にも、「再登録が難しい人もいる」とありましたが、これはまあ察しのとおり、ずばり「強制退会させられた人」でしょう。
ルールを守らない、ドタキャンばっかり、デート相手の会員からクレームが多い(暴言・暴力・交通費やお手当の未払い・酷い言動etc)、費用の支払いが滞っている、などなど。
理由はさまざまですが、ルールを守って正しい利用をしておらず、それがあまりに目に余る人は強制退会させられるケースがあります。
そういう人は、クラブ側にもブラックリストに追加されるでしょうから、強制退会後、間を空けて再登録しようとしてもできない可能性が高い、というわけですね。
もしかすると、面接まではたどり着けるかもしれませんが、その後の審査で落とされる可能性は高いです。
なので、もし、将来的にユニバース倶楽部に再登録をするつもりが少しでもあるのであれば、決して強制退会はさせられないよう、日ごろからルールを守って正しい利用を心がけましょう。
基本的には、あまり深く考えずに、クラブとデート相手会員に迷惑を掛けないよう、思いやりを少なからず持って対応していれば何の問題もありません。
退会と休会について
一部の例外はあるけど、退会しても再登録ができると分かったところで、「退会と休会」の違いについて簡単にお話しをしようと思います。
退会をしてしまうと、先ほどもお話ししたとおり、会員情報をすべてクラブ側で破棄するでしょうから、再登録するには、また改めて支店に出向いて面接を受けて、審査を経て入会する必要があります。
つまり、流れとしては「新規入会・登録」とまったく同じになるので、時間・手間が掛かるんですね。
なので、その手間を省きたいのであれば、自分が高い確率でまた再登録をしたいと思っているのであれば、退会では無く「休会する」というのも手の一つです。
休会するメリット
残念ながら、男性会員には休会というシステムがないようなのですが、女性会員にはこの「休会」というシステムを利用することができます。
休会中は、自分のプロフィールページが男性会員から閲覧ができないようになるので、不特定多数の他人に自分の個人情報を見られる心配がありません。
まあ、ユニバース倶楽部のプロフィールページでは、個人情報はほとんど載せていませんが(本名も住所も書いていませんし)、それでも、自分の顔写真や動画が、いつまでも閲覧できる状態になっているのは気持ちが悪いですよね。
それを、休会することで閲覧不可・自分のプロフィールページ自体へのアクセスをできなくすることができます。
もちろん、プロフィールページへのアクセスができないので、自分にオファーがくることもありません。
また、ユニバース倶楽部からの定時連絡のようなものも来なくなりますので、まさに「休会」というわけですね。
なお、休会するとプロフは男性から見られなくなりますが、自分のプロフ・会員情報自体が削除されたわけではなく、あくまで非公開になっただけなので、クラブにデータとしては残っています。
なので、再開するときは、また公開すればいいだけなので、手間なく利用することができる、というわけですね。
休会の方法
休会の方法・流れは非常に簡単です。
退会するときと同様に、クラブスタッフに対して、「休会したい」とLINEやメールで連絡をすればOKです。電話でもいいでしょう。
特に、何か書類を出したり、面倒なステップを経る必要はなく、一方をクラブへ入れるだけでいつでも簡単に休会することが可能です。
ただ、女性の場合は、ユニバース倶楽部の利用・登録を続ける場合、半年に一度は再撮影のために、支店に行く必要があります。
半年も経つと、見た目が変わっている可能性があるので、プロフィールページの女性と実際にオファーをしてデートで会う女性が乖離しないようにするための再撮影になります。
なので、休会中は、半年経とうが再撮影に行く必要はありませんが、休会を解いて、また利用を再開するのなら、そのときに改めて再撮影に行く必要はある、ということですね。
以上が、退会と休会の違い、休会のメリットになります。
女性は、自分のパパ活に対しての温度感や、今後の予定・自分の身の振り方などを考えてみて、「近い未来にまたお金が必要になりそうor時間に余裕ができそう」と思ったなら、退会ではなく、ひとまず休会をして様子を見るのもアリですよ。
ちなみに、ユニバース倶楽部のスタッフに聞いた話だと、ひとまず休会という形にした女性会員でも、そのまま自然消滅のような形で退会してしまった女性も半分くらいはいるそうです。
なので、休会にはしたけれど、しばらくクラブを利用していなかったら、何だかもう再開する気持ちが無くなっちゃった、、、という場合は、そのまま退会してしまってもいいと思います。
そのときは、クラブへ律儀に連絡を入れてもいいですし、そのまま放置して、クラブから「まだ休会されますか?」などの連絡がきても無視し続ければ、自然と退会扱いにされますよ。
さいごに
女性も男性も、一度、クラブを退会してしまったら、そのままもうクラブとはご縁がなくなってしまう方が多いのですが、少なからず再登録をする人もいます。
僕も、女性一覧ページを見ていて、「○○さんが、一年ぶりに復帰されました!」みたいなスタッフの書き込みを目にすることもあります。
女性は、良いパパが見つかったり、良い男性と全然出会えなかったり、忙しくなってパパ活している時間がなくなったり、家族や彼氏にバレそうになったり、バレてしまったりなどで、退会を考えると思います。
男性も、仕事が忙しくなったり、経済的に厳しくなったりで退会を考えると思います。
でも、一年や二年経てば、また自分の環境も変わります。
パパと別れた…、彼氏と別れた…、妻と離婚した…、仕事が落ち着いて時間に余裕ができた、経済的にも余裕ができた、学校が落ち着いて時間に余裕ができた、などなど。
そのときになって、ユニバース倶楽部に少しでも良い思い出があれば、「また利用したいな~」と感じることもあるでしょう。
そういうときのために、「再登録ができる」というのは安心ですね。
ユニバース倶楽部を再登録するためには、新規入会のときと同様、改めてまた支店に行って面接・審査を受けないといけませんが、それさえクリアすれば再登録は可能です。
あとは、強制退会させられてしまうと、再登録が難しくなってしまうので、強制退会だけはしないよう気を付けましょう。
以上で、ユニバース倶楽部の退会後の再登録について終わりになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
タクヤ
最新記事 by タクヤ (全て見る)
- ユニバース倶楽部の体験記|良い?最悪?9名の女性を厳選紹介 - 2019年11月12日
- ユニバース倶楽部口コミ体験談|20代半ばゆるふわ看護師ナオコ - 2019年11月8日
- ユニバース倶楽部の感想|一通り体験してみた評価を暴露!【男女別】 - 2019年11月2日