
こちらでは、ユニバース倶楽部の面接について、女性会員と男性会員の両方の目線で詳しくご紹介しています。
女性会員の面接についてはミユさんに、男性会員の面接については僕タクヤが、自分が実際に面接を受けたときの体験を踏まえてお話しをしたいと思います。
あとは、ユニバース倶楽部の支店やスタッフの対応についてもご紹介しますので、もし、これからクラブで面接を受ける方や、面接の申し込み・入会を考えている方は、女性も男性も参考にしてくださいね。
目次
ユニバース倶楽部の面接・支店やスタッフについて【女性編】
こちらでは、私ミユが、女性目線でのユニバース倶楽部の登録・入会・退会方法を実際の体験談に沿って紹介します!
ユニバース倶楽部では、入会希望者には男女とも必ず面接を行っています。また、身分証明書の提示が義務付けられています。
確かに無料アプリや出会い系など、自撮り写メと簡単なプロフィールさえあれば登録できるパパ活サイトも有り、一見お手軽ですが、身分証明もしてない誰でも簡単に登録できるような所だと、満足な金額が頂けなかったり、無理やりホテルに連れ込まれそうになったり、特に女性は危険な事に巻き込まれる心配もあるので安心出来るのではないでしょうか。
危険な要因のある人は実際にスタッフが面接してしっかり判断して、ある程度ふるい落とされるでしょうし、誰でも登録できる出会い系サイトよりは安全と言えるでしょう。
面接を申し込む・予約する
面接の申し込みは、ユニバース倶楽部の公式サイトから『お申込み』フォームへ飛びます。
WEBのフォームから必要事項を直接入力する方法と、LINEから申し込みする方法があります。
WEB入力フォーム
・利用支店(必須)
・お名前(必須)
・年齢(高校生は不可です)
・電話番号」
・メールアドレス(必須)
・LINE
・面談希望日
その他質問、要望などが入力できるフォームがあります。
LINE
LINEはまずQRコードで出てくる求人担当アカウントを友達登録すると。自動メッセージが届きます。
そこで、
・下のお名前
・面接希望の支店
・お問い合わせ内容
の三つを聞かれます。
『面接希望支店が分からなくてもお住いの都道府県を教えて下さい』とあるので、
支店が何処にあるのか分からなくても、ここからやり取りしてスタッフと店舗を決める相談が出来ます。
面接、入会について不安な事があれば、LINEなら直接やりとり出来ます。
分からない事や疑問は直接すぐ聞けますし、WEBフォームより簡単で気軽なものになっているので始めやすいかもしれませんね
連絡手段は、メールアドレスさえあれば大丈夫です。不安であればGメール等のフリーメールでも出来ますよ。
申込みをしてから遅くとも24時間以内にはユニバース倶楽部からの入会仮申し込みの確認メール(LINE)が来ます
さらに翌日にはスタッフからのメールが届き、ここから本格的に面接の予約を取るためのやり取りをします。
入力フォームに面接希望日時を書いていれば、2.3通確認メールのやりとりだけでスムーズに面接の予約を取ることが出来ると思います。
この時点で不安な事や質問があればスタッフにメールで聞くことが出来ます。
そして面接日の前日に『前日確認メール』が来ます。
予定の変更は無いか、体調は大丈夫かなどの内容のメールですので、忘れずに返信するようにしましょう!
面接の方法・流れについて
支店へ向かう
私が選んだのは銀座支店でした。
面接当日までにLINEかメールで、オフィスまでの道のりが書かれたWEBサイトURLが送られてくるので、それを見ながら進んでいきます。
案内に乗っているのはオフィス近く(ビルの下等)までなので、そこに到達したら記載されている番号に電話をかけます。
すると、スタッフが迎えに来てくれたり、『〇階まで上ってきて下さい』との指示なりが貰えるので、難なくオフィスまで辿り着けると思います。
支店の雰囲気
銀座支店は日の当たるオフィスで、交際クラブと言う怪しいイメージとは真逆な、清潔感のあるオフィスだと感じました。
入ってすぐに小スタジオ風の撮影スペースがあり、化粧を治す大きな鏡、撮影用の椅子がありました。
奥の扉にもう一つ部屋があり、そこでスタッフ達が事務仕事をするオフィスになっていました。
面接スタート
おそらく、オフィスに入った瞬間から、登録に相応しいかどうかの品定めは始まっています。
勿論遅刻はしないように、しっかり挨拶と、靴を揃える等の仕草にも気をつけましょうね。
女性スタッフと対面で椅子に座り、まずは名前、今の職業、等基本的なプロフィールを聞かれます。
プロフィールを記入する容姿を渡され、名前、住所、年齢等の基本データはそこに記入をします。
ベルトコンベア作業で必要事項だけ聞くのではなく、こちらの気持ちを聞き取り、人間性を見る事を重視しているんだろうなと感じました。
心配事があればその都度丁寧に答えてくれまよ
そして、交際クラブに登録する動機を聞かれます。
私ははっきり『貯金のため』と答えましたが、
『夢をかなえるために留学したい』『新しいことを勉強するための学費が欲しい』等、
なにか明確な目標があった方が、パパさんには好印象な気がしますね。
ざっくりとした目標金額もきかれます。
『はっきり目標金額が決まっていた方がきっと頑張れるからね!』とのことでした。確かに(‘ω’*)
あとは趣味について聞かれ、私はつい『ショッピング』と言ってしまいましたが、お金に繋がる(がねつそう)と思われマイナスイメージになりかねないのでそこは変えよう、ということになって別の趣味にしました。
確かにあまりいいイメージはないかも( ´・ω・`)色々考えられているのですね。
入会の意思を伝えると、身分証明書のコピーを取られます。
免許証なら一枚でOKなのですが、顔写真が乗っているものではないとダメらしく、
免許持ってない自分は、保険証とキャッシュカードの二つのコピーをとって貰いました。
その後、交際クラブの会員としてのプロフィール作成をスタッフと一緒に作っていきます。
偽名の設定、普段の生活リズムや基本的なデータ、すきな食べ物、移動出来る範囲(県外デートの有無)
希望のデート頻度、彼氏、配偶者の有無、メールの返信は速いか、お酒、たばこのNG、パパ活の経験はあるか、SかMか等性癖も聞かれます!
また、避けたい場所の設定もできます。彼氏の職場付近や、家族がよくいく所をNGにしたり出来ますよ^^
オファーを受けるにあたり難しい曜日や時間なども設定が可能です。
例:仕事後や休日のランチ等を希望する場合
→平日夜、休日昼OK
のように設定することが出来ます!
勿論デートの日程についてはオファーが来た都度にまた相談できます。
中には言いたくない事を聞かれてしまう場合もあるとは思いますが、何人もの女性を見てきてるスタッフですから、嘘はたぶん見抜かれてしまうと思います。
パパさんとの信用問題やオファーにも繋がってくるので、面接で嘘はお勧めしないです。不安な事は一緒に相談に乗ってくれますよ。
自分が以前ユニバースとは別でパパ活をしたことがあって、その時の状況や金額をお伝えしたら
『もっと稼げますよ』と言って貰えました。
また、ユニバース倶楽部では女性が『交際タイプ』を選びます。
概要は、
交際タイプA:お茶やお食事のみで『身体の関係』なしのデート希望
交際タイプB:一回目はお食事のみ、二回位目以降のデートでフィーリングが合えば交際に発展するかも
交際タイプC:初日からフィーリングが合えば交際に発展するかも
交際タイプD:初日からスマートに誘えば交際に発展する可能性が大
交際タイプE:出会いのチャンスを優先するので、交通費ナシ
となってます。
男性がオファーする際の参考にもなりますし良いですよね♪
写真撮影
プロフィールがある程度固まってきたら写真撮影を行います。
ストロボをたいたり結構本格的にやってくれます。
服やヒールの貸し出しもしてくれるそうですが、自分の似合う、お気に入りの服で撮影で来たら良いですよね^^
ソロで自分中心に撮ってもらう機会なんて中々ないと思いますが、撮影中もスタッフが話しかけてくれて和ませてくれるので安心ですよ。
私の時は好きな食べ物を聞かれたので自然と顔がにやけました(笑)そこから普通に楽しく雑談しちゃいましたσ(´Д`●)
ポーズも難しく感じますが、『右足を引いてみてー』『少し腰をひねってみて』等、綺麗に撮れるように動きの指示も出してくれます。
なので撮影慣れしていなくてもきっと盛れてる写真が出来上がると思います。
ちょっとセクシーなポーズを撮ったりもします!
羽織ものがあるなら落してみたりとか、谷間を寄せてみたりとか…恥ずかしいけどスタッフさんも『いいねいいね~』とノリノリなのでけっこー楽しかったり^^;笑
ユニバース倶楽部の写真撮影については、こちらでより詳しくご紹介していますので、よかったら見てみてくださいね。
⇒ユニバース倶楽部の写真は、面接でプロのカメラマンが撮影!
動画撮影
次は動画撮影です。交際クラブにおいての目標、好きな食べ物、どんなデートをしたいか、簡単に自己紹介している所を撮られます。
これもスタッフがそばで質問してきて、それに応えていくだけなので難しいことは無いと思います(。-ω-)ノ
緊張はしますが、その姿も初々しくて男性から見ると良いんだとか…(笑)
撮影した写真にはモザイクをつけたりすることが出来るそうなのですが、
オファー数にも関わってくるので、(やはりモザイクがあると男性も手を出しにくいようです)モザイクは出来ればしない方がおすすめなんだそうです。
動画を撮影してもらったら、以上で面接は終了になります!!
全体を通して1時間半~2時間くらいでした。
クラブスタッフ・社員について
スタッフさんは優しく、でも言う事は正直で、はつらつとした印象だと感じました。
お金が大きく関わってくる交際クラブですし、金銭面の事をハッキリいってくれるのはプラスイメージでした。
中には交際クラブで愛人経験のある女性スタッフさんもいらっしゃって、交際クラブの酸いも甘いも冷静にお話してくれます。
そのスタッフさん曰く『連絡が早い子、会いたいときに都合が付きやすい子が愛されます』と言っていました。
面談しながらも、笑い話や雑談を交えたりして、全体的に楽しい面接になりました。
晴れて入会・登録!
次の日、撮影した写真が載ったプロフィールページURLが送られてきます。
交際タイプ、職業、趣味などのプロフィールの変更、自撮り画像やコメントの投稿は自分のスマホから出来ます。
カレンダー機能を使って空いてる日時を表示させることが出来ます。出来る事はしておきましょう!
問題なければ後はオファーを待つだけです!
以上が登録までの一連の流れです。
皆様、良いパパ活ライフを( ´艸`)
ユニバース倶楽部の面接・支店やスタッフについて【男性編】
ここからは、僕タクヤが男性目線での面接・支店やスタッフについてご紹介をしますね。
ユニバース倶楽部に入会するまでの流れ・登録方法で女性と男性が違うのは、面接の内容だけです。
男性会員は女性と違って、写真撮影や動画撮影はありません。そのため、女性と比べると、面接に掛かる時間・手間はグッと少なくなります。
また、支店には行かず、最寄りのカフェやホテルラウンジで面接をするケースが多いです。
では、一つずつ詳しくご紹介していきますね。
面接を申し込む・予約する
公式サイトから面接を申し込み・予約する
まずは、ユニバース倶楽部の公式サイトから面接をしてもらう日を予約して申し込みます。この点は女性と一緒です。
なお、面接の予約フォームは、男性用と女性用で異なるので気を付けましょう。
⇒ ユニバース倶楽部の面接予約フォームはこちら
クラブの公式サイトには、男性向けと女性向けの2つがあるのですが、男性は男性向けの公式サイトから申し込みます。
サイトのトップページから、「無料面談申込はこちら」をクリックすれば、すぐに予約フォームまでたどり着けます。
フォームの名前は「予約フォーム」ではなく、『お問い合わせフォーム』となっていますが、気にせず、必要事項を記入して「送信する」をクリックしてください。
※フォームの内容は変わる可能性があるのでご注意ください。
①お名前
名前は、ここで記載するのは偽名でも構いませんが、面接で本人確認(運転免許証など)をするので、どのみち本名はバレます。
②登録希望地
面接をしてもらう支店の場所を選択します。
東京以外は、各地域に一か所しかないので必然とそちらを選ぶことになります。
東京については、「恵比寿」「新宿」「銀座(新橋)」の3つがあるので、自分が一番行きやすい場所を選ぶと良いでしょう。
支店(の近くのカフェやホテルラウンジ)に行くのは、基本的には入会前の面接の一度っきりなので、何度も行くわけではありません。
なので、ただ単に行きやすい場所を選択すればOKです。
ちなみに、この希望地は、「自分が居住している場所」である必要はありません。
なので、千葉や埼玉に住んでいても、仕事などで東京に行く機会が多いのであれば「東京」の支店を選んでも構いません。
あとは、「実際に住んでいるのは東京だけど、なんとなく同じ都内は怖い?から、東京の支店じゃなく、横浜支店に申し込みしよう…」というのでも構いません。
独身男性はあまり気にする必要はないでしょうが、既婚者の男性は、なるべく行きやすい・家族バレしにくい場所を選ぶといいかもしれませんね。
③メールアドレス
フリーメールのアドレスでも構いません。確実に届くメールアドレスを記載しましょう。(僕はヤフーにしていますが、問題無く届いています)
④携帯電話番号
ケータイ番号は、記載しなくても構いませんが、入会したら、クラブの利用に必ず必要になるのでどのみち登録することになります。(デートの待ち合わせで女性から電話を掛けてくるのに必要)
⑤ご質問など
この予約フォームには、「希望面接日時」の記入欄がないのですが、この「ご質問など」のフリースペースに、自主的に希望面接日時を書いておくといいです。
どのみち、希望面接日時を書かずに送信すれば、あとでクラブ側から希望日時を問い合わせてきますので。
ここで、自分で希望面接日時を書いておけば、二度手間にならずに済みます。
第1希望:○月○日 ○時
第2希望:○月○日 ○時
第3希望:○月○日 ○時
第4希望:○月○日 ○時
第5希望:○月○日 ○時
こんな感じで、第5希望くらいまで書いて送信しておけば、ほぼ、いずれかの日時で面接を調整してもらえますよ。
なお、面接の時間は早ければ1時間くらいで終わりますが、長くても2時間掛かることはないので、2時間くらいの時間を見積もっておけばOKです。(僕は、質問をしまくったり、サンプルで見せてもらった会員ページをガン見したので2時間くらい掛かりましたが(笑))
ちなみに、希望日時の記載以外に、本当に何か聞きたいこと・質問があるのなら、このフリースペースに記載しておきましょう。
後ほど、上で記載しておいたメールアドレス宛に返信があると思います。
以上、必要な項目の記載が終わったら、一番下にある「送信」をクリックします。
これで、ユニバース倶楽部に面接の申し込みが終了になりました。
※フォームの内容は変わる可能性があるのでご注意ください(基本的には、上の内容+希望日程の項目が増える程度かと思います)。
ユニバース倶楽部からの返信
早ければ即日、恐らく、翌日には返信があるかと思います。
どれだけ遅くても、3営業日以内には返信があるでしょう。
(ユニバース倶楽部は、メールなどの連絡のレスポンスに関してはかなりスピーディなので好感が持てるのです!)
もし、「ご質問など」のフリースペースで希望日時の記載をしておけば、『○月○日の○時に△△にお越しください。』のような面接の詳細場所や時間、内容などが書かれたメールが送られてきます。
希望日時の記載をしておかなければ、このメールで希望日時を聞かれます。
特に問題なければ、「了解しました。」と返信をして、面接当日を待ちましょう。
面接当日までに準備しておくことは?
面接当日までに準備しておくことは、男性は特にありません。
当日、必要な持ち物を用意しておくくらいです。
本人確認があるので、本人証明書(運転免許証やパスポートなど)の持参を忘れないようにするくらいですね。
①入会費用は面接当日は必要ない
なお、当日、入会する気マンマンでも、面接で入会費を支払って、即入会することはできません。
入会には審査が必要で、審査は面接が終わってから1~2日ほど掛かります。
その審査が通過したら、晴れて入会の許可が出ますので、そのときになって初めて入会金を支払い、入会することができる、という流れになります。
なので、面接日に入会費を用意しておく必要はありません。
あとは、女性は、写真や動画撮影があるので、美容院に行ったり、洋服を買ったり、メイクをしたり、ネイルをしたり、少しでも痩せて見せるためダイエットをしたり…などなど、いろいろとする方はいるかもしれません。
一方で、男性に関しては、クラブの説明・紹介をスタッフにされるのと、自分の本人証明をするくらいで、撮影などは一切ありませんので、特に準備しておくことは無いです。
決まった日時に予定を入れたりしないよう、また風邪などを引かないよう、日時調整と体調管理に気を付けておくといいです。
②ドタキャンはしないように
もし、急に大事な予定が入ったら、キャンセルをしても構いませんが、きちんとクラブ側へ連絡だけは入れましょう(できれば前日まで)。
連絡無しでバックレをするのは論外として、当日ドタキャンは非常に印象が悪いです。
もし、その後また面接・登録するときにも心象が悪いですし、あまりドタキャンを繰り返すと、入会を認めてもらえない可能性もあるので。
社会人として、そのあたりは十分に気を付けておいてください。
面接の方法・流れについて
面接へ向かう
面接の当日になったら、指定された時間に、指定された場所へ向かいましょう。
男性は、ユニバース倶楽部の支店に行くのではなく、支店の近くにある「カフェかホテルラウンジ」を指定されますので、そちらに行きます。
待ち合わせ時間までに到着できるよう、しっかりと電車の路線や時間、マップで場所を見て頭に入れておきましょう。
なお、男性の面接・面談の場所は以下のとおりです。
恵比寿駅(東京)、新宿駅(東京)、銀座駅(東京)、大通駅(札幌)、仙台駅(仙台)、大宮駅(大宮)、千葉中央駅(千葉)、横浜駅(横浜)、伏見駅(名古屋)、京都駅(京都)、三宮駅(神戸)、広島駅(広島)、西鉄天神駅(福岡)、ザ・ナハテラス(沖縄)
※それぞれ駅周辺のホテルラウンジや喫茶店
どこも、最寄り駅からのアクセスは良く、歩いて長くても5分くらいで到着する場所になります。
地図を予め頭に入れておけば、迷わず到着できますよ。
ちなみに、各支店と相談をすれば、この場所以外にも、こちらで面接場所を指定することも可能です。
もし、上記の場所へのアクセスが難しいなど、他に指定したい場所がある場合は、そちらを予め伝えておきましょう。
お店の雰囲気
ここからは、面接の体験談になります。
僕は、東京支店(恵比寿)で登録をしたので、恵比寿支店の面接だと思って、見てもらえればと思います。(内容は、どこの支店でもそう変わらないと思います)
銀座支店では外資系のホテルラウンジのようですが、恵比寿支店は駅の近くにあるカフェを指定されました。(2019年1月時点では、恵比寿もホテルラウンジになっています)
待ち合わせ時間の15分前には恵比寿駅に到着。
あとは、指定されたカフェをGoogleマップで検索して、スマホの地図を頼りにカフェへと向かいます。
カフェの場所は、日比谷線の北口から歩いて2分ほど。(若干分かりづらい店構えだったので5分くらいウロウロ探しましたが、最短で見つけられたら2分で来られるお店です)
お店の席は、ユニバース倶楽部のスタッフさんの名前で予約をしてくれていました。
その名前を店員さんに伝えると、予約席へとご案内。
席には、既にスタッフの方が座っていました。
面接スタート
待ち合わせ時間の5分前にはお店にも到着し、スタッフさんは既に到着されていたので、その場ですぐに面接スタートです。
僕を面接してくれたのは、恵比寿支店の男性スタッフ「ハシモトさん」です。
まずは、ご挨拶から。
ハシモト「はじめまして!ユニバース倶楽部のハシモトと申します!」
タクヤ「はじめまして、タクヤです。」
ハシモト「タクヤさんですか?お若いですねぇ…!40代に見えませんよ!(笑)」
タクヤ「ありがとうございます^^」
なんて感じの、フレンドリーな出だしでスタートしました。
面接を担当するスタッフ・社員は一人だけ。
僕の面接のときも、ハシモトさんが1人で対応していました。
クラブスタッフ・社員について
ハシモトさんは、気さくな感じの男性でしたが、面接を担当されるスタッフさんは、こういう感じの、人当たりの良い気さくな人が多いようなので、人見知りの方でも安心して面接対応できると思います。
なお、僕は男性なのでスタッフも男性でしたが、女性が入会するときの面接では女性スタッフが担当することが多いそうです。
もちろん、男性に女性、女性に男性が担当するケースもあるそうですが、いずれにせよユニバース倶楽部のスタッフは、気さくで話しやすい方が多いので、その点は安心かと思います。
各支店にいるスタッフ・社員の人数はバラバラだそうですね。
僕のパパ活・ユニバース倶楽部仲間の男性は、横浜支店で面接を受けたそうですが、横浜支店のスタッフ・社員は3名しかいないと言っていました。(支店もあまり大きくはないそうです)
僕が面接をしてもらった恵比寿支店は、ユニバース倶楽部の本店だけあって、それなりに広くてスタジオも完備、スタッフ人数も10名近くいる、とのことでした。
ちなみに、僕を担当してくれたハシモトさんは男性でしたが、恵比寿支店はじめ東京支店には、女性のスタッフの方が多いようです。
会員として登録してくる人は、圧倒的に女性の方が多いので、それも理由かもしれませんね。
男性は、支店までは行かずに、最寄りのカフェやホテルラウンジで面接をするので、支店の中がどうなっているのか?雰囲気などは分かりませんが、スタッフに関しては、どの支店のどの方も、ごく普通の社会人という印象です。
僕を担当してくれたハシモトさんも、スーツ姿で、周りから見ればごくふつうの営業マンのように見えたでしょう。
間違っても、怪しい交際クラブの従業員には見えなかったと思います。
交際クラブによっては、やや強面の男性(それこそ、ヤクザのような)が面接を担当して、強制ではないにしても、入会を半ばさせられるような強引なクラブもあるそうです。
僕が、以前面接をしてもらった、他の交際クラブでは、そこまではいきませんでしたが、やや強引な感じで、「えっ、今日、入会しますよね?入会費も持参されましたよね?」のような雰囲気で話してこられたので焦りました。。
僕の場合、毅然とした態度でお断りできましたが、押しに弱い人や優柔不断な人は、断り切れずに、入会の意思がないのに入会してしまう人もいるかもしれません。
ユニバース倶楽部では、そういう強制はもちろん、半強制的な態度、「入会しますよね?」のような言動は一切無く、あくまで、面接ではサービスの紹介に終始していて、最終的な入会の意思は、こちらを尊重してくれる態度だったので、かなり安心できました。
交際クラブという少なからず怪しげのあるサービスだけに、こういうところも評価できる部分だと思います。
面接の内容
①クラブのサービス内容
面接では、ユニバース倶楽部のサービスの内容の紹介がメインです。
・交際クラブとは何なのか?
・どういうコンセプトで運営しているサービスなのか?
・何人くらい会員がいるのか?
・どんな女性が登録しているのか?
・クラス(会員ランク)とは何か?
・どういう形で女性とデートが決まるのか?
・デートではどんな感じなのか?どんなデートが出来るのか?
・クラブの入会費はいくらか?
・女性へのセッティング料金はいくらか?
などなど、クラブのサービス内容、女性会員についての情報を惜しみなく公開してくれます。
あと、気になることはバンバン質問すれば、何でも答えてくれたので安心できました。
あとは、スタッフが持参していたタブレット端末(アイパッド)を使って、会員ページを見ることも出来ます。
試しに見せてもらえる会員ページは、実際に登録したときに閲覧できるようになる男性専用会員ページとまったく同じです。
在籍している女性会員をクラス別で閲覧ができ、女性一覧ページや、個別のプロフィールページなども見ることが出来ました。
これが楽しすぎて、面接の中でもこの時間がもっとも長かったと思います(笑)
②プロフィールの記載
クラブのサービス内容の紹介が終わり、入会の意思が固まったら、詳細なプロフィールを記載します。(説明を聞いて、「思ったのと違う…」とか「やっぱりやめておこう」と思ったら、堂々と断わってOKです。特に何か言われることはありません)
プロフィール記載用紙は、スタッフが用意してくれるので、そちらに記載します。
記載するのは、名前・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・職業・年収・資産などです。
記載自体、さほど時間は掛からないので、すべて記入しましょう。
年収や資産を記入する項目がありますが、年収証明などを提出させられることはありません。
なので、盛っても分からないでしょうから、言ったもん勝ちな気もします。
年収が低すぎると、もしかすると審査で落とされる可能性もあるので、実際の年収が低い男性は、盛っておくといいでしょう。
年収1,000万以上を書いておけば、特に問題はないかと思います。
それで嘘がバレることはありませんし、年収証明をさせられる心配もありません。
③本人確認
年収証明はありませんが、本人確認はする必要があります。
コピーを取られたりはしませんが、本当に本人なのか?を確認されます。
運転免許証を持っていれば、それを渡せばいいですし、無ければパスポートなどがいいです。
顔写真付きの書類でないと本人確認ができないので、必ず顔写真付きの本人確認書類を用意しておきましょう。
④面接終了
クラブのサービス内容の説明・紹介、男性のプロフィールの記載、本人確認が終わったら、最後に何か他に聞きたいこと、気になることはあるかを聞かれ、特になければこれで面接終了となります。
面接では、サービスの紹介はしてもらいますが、審査までは行われません。審査は、一旦支店に戻って行うそうです。
恐らく、面接での立ち振る舞いや年収を見て、ほぼその場で決めてしまっているとは思いますが、一応、形としては「持ち帰って要検討」という風にしているのでしょうね。
最後に、ハシモトさんから「入会の合否は審査の結果をもって、メールでお伝えいたします。タクヤさんなら絶対に大丈夫ですよ!もう、合格したようなものです^^」と言ってもらって終了となりました。
時間にして、早ければ1時間ほど、僕のように質問を色々としまくったり、会員ページをじっくりと閲覧すると2時間くらい掛かることもあります。
面接が終わったら、僕の場合はお茶代は払わず(クラブ側が奢ってくれました)店を出ました。
あとは、スタッフはそのまま支店へと帰り、僕も駅へと向かって帰路に着きます。
という感じで、ユニバース倶楽部の男性の面接は終わりになります。
審査
僕のときは、審査は1日で終わりました。
面接した翌日に、恵比寿支店のハシモトさんからメールが届いており、確認すると、
「無事に審査に通過し、ユニバース倶楽部への入会が認められました。」
という内容です。
審査に通過できたら、あとは、入会費用を指定された銀行・金融機関に振り込むか、クレジットカードで支払うなど、支払い方法は「銀振」「カード決済」「ペイパル」の3つから選ぶことが出来ますので、入会費を支払います。
入会費は、自分がどのクラス(会員ランク)で登録するかによって変わってくるので、面接のときにしっかりと伝えておきましょう。
各クラスの入会費は以下のとおりです。
スタンダードクラス:30,000円
ゴールドクラス:50,000円
プラチナクラス:100,000円
ブラッククラス:300,000円
どのクラスに登録しても、後からクラスを変えることは自由にできるので、ひとまず自分が一番気になったクラスにするのがいいですよ。
※各クラスの詳細についてはこちらをご覧ください
⇒ ユニバース倶楽部のクラス(会員ランク)を徹底解説!
入会費用を支払ったら、すぐに会員登録をしてもらえるので、その後はふつうに会員ページの閲覧・サービスの利用ができるようになります。
銀行振り込みだと、入金の確認に多少時間がかかる(営業時間を過ぎていたり、土日祝日など金融機関が休みのときに振り込みをすると、翌営業日になってしまう)ので、クレジットカードがおすすめです。
晴れて入会・登録!
という形で、面接が終わり、審査に通過し、入会費用を払えば、会員登録・入会に必要な手順はすべて終了となります。
あとは、会員ページで女性を見て、ユニバース倶楽部でのパパ活を思う存分楽しみましょう!
ちなみに、登録してから、改めてまた面接をしたり、支店に出向くような必要性はありませんので安心してください。
デート中に何かトラブルが起こったときは、クラブやスタッフに電話やメールをすることはありますが、支店に直接出向いたり、呼ばれるようなことはありません。
(一旦、退会した後に、再登録をする場合は、改めてまた面接を受ける必要があるので支店に出向く手間が発生します。2年目以降の更新時など、一旦入会してしまったら面接はもう発生しません)
例外として、登録後に支店に出向くとするなら、「自分からお願いして、スタッフと話したいことがある」ケースのみです。
例えば、僕の場合だと、ブラッククラスになるのですが、「僕におすすめの女性会員を教えてほしい」とか「クローズド・シークレット女性で紹介できる会員さんがいたら教えてほしい」のような場合に、お願いをして会ってもらうこともあります。
スタンダードクラスなど、クラスによっては出来ないお願いではあるのですが、プラチナやブラッククラスの会員になっていれば、こういうお願いを聞いてもらえるので、もし機会があれば、活用するといいでしょう。
さいごに
自分ひとりで自由にパパ活ができるアプリなどと違って、ユニバース倶楽部のような交際クラブを利用するには、面接をする必要があります。
人によっては、面接というのは手間に感じるかもしれませんが、クラブ側からすれば、変な人を入会させてクラブの質を下げることを防ぐ重要な役割になるので、多少面倒ではありますが、面接は大事なものだと思って時間を作るようにしましょう。
この面接のおかげで、自分もクラブで良い出会いの機会を作ってもらえるわけですからね。
個人でTwitterなどのSNSを使って行うパパ活や、アプリなどのパパ活では、とんでもない相手とマッチングしてしまう可能性もあいます。面接などはありませんからね。誰でも登録し放題です。
一方で、ユニバース倶楽部では、きちんと面接・面談をすることで、予め地雷男性や女性は除外することができる、というわけですね。
自由な時間があまり取られない人にとっては、少し手間に感じるかもしれませんが、質の高い交際クラブに入会をするために、有意義なパパ活をするためにも、必要な手間だと思って参加するようにしてください。
実際に面接を受けるときは、詳しいサービスの紹介をしてもらえたり、女性は綺麗な支店・スタジオでプロのカメラマンに撮影をしてもらったり、男性は会員ページを見せてもらえたりと、意外と楽しい時間を過ごせますよ。
ごく普通の社会人として丁寧・礼儀正しい対応をしてくれるスタッフが、気さくに面接をしてくれるので心配もいりません。
あまり警戒したり不安に感じずに、楽しむくらいの勢いで臨めばいいと思います。
以上で、ユニバース倶楽部の面接・支店やスタッフについては終わりになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
タクヤ
最新記事 by タクヤ (全て見る)
- ユニバース倶楽部の体験記|良い?最悪?9名の女性を厳選紹介 - 2019年11月12日
- ユニバース倶楽部口コミ体験談|20代半ばゆるふわ看護師ナオコ - 2019年11月8日
- ユニバース倶楽部の感想|一通り体験してみた評価を暴露!【男女別】 - 2019年11月2日